美ら海水族館には売ってない!?沖縄で買えるちいかわキーホルダーの販売場所と種類

私のちい活

沖縄旅行で絶対欲しい!ちいかわご当地キーホルダー

旅行に行ったらお土産ショップでつい探しちゃう「ご当地ちいかわ」シリーズ。

沖縄にはジンベイザメやシーサーなど、
沖縄ならではのデザインがそろっていてとってもかわいいんです。

でも!「美ら海水族館で売ってるでしょ?」と思って探したら…なんと売ってませんでした。

そこで今回は、実際に見つけた販売場所や種類をまとめてご紹介します。

美ら海水族館では販売なし

ジンベイザメといえば美ら海水族館。
だから当然売ってるだろうと思ったのですが、
館内の売店にはちいかわグッズは一切なし…。

「ここで買えると思ってたのに!」と残念に感じる人も多いと思うので、先にお伝えしておきます。

沖縄で買える場所まとめ(マップ付き)

ではどこで買えるのか?
実際に見つけたのは以下のスポットです。

那覇空港

お土産コーナーにちいかわキーホルダーが並んでいました。
旅行の最後に立ち寄れるので安心!

本物のジンベイザメと一緒に写真が撮りたい場合は
空港に到着したらすぐに買っちゃうのがオススメです!

国際通り

お土産ショップのあちこちで発見。歩きながら探すのも楽しいです。

アメリカンビレッジ

ポップでかわいいショップが多く、観光ついでにチェックできます。

ここに載せた3店舗以外でも周辺の店舗で販売していたので、
お土産を見ながら探してみてください!

キーホルダーの写真(実物紹介)

実際に購入したキーホルダーはこちら!

沖縄限定!ジンベイザメのちいかわキーホルダー

水族館、暗いので写真撮るの難しいですね、、

でも、本物のジンベイザメと一緒に撮れて大満足です!

見にくいと思うので、公式の写真もどうぞ!

https://x.com/gtchiikawa/status/1556815594829164544
https://x.com/gtchiikawa/status/1646370485603831808

沖縄ご当地ちいかわキーホルダーの種類

現在沖縄で販売されているキーホルダーは
ジンベイザメ、シーサー、紅芋タルト
の3種類です!

それぞれのデザインはコチラからご覧いただけます!

まとめ

  • 美ら海水族館ではちいかわキーホルダーは売っていない。
  • 那覇空港・国際通り・アメリカンビレッジで探すのがおすすめ。
  • 種類も豊富なので、見つけたら早めにゲットするのが安心!

沖縄旅行のお土産にぴったりな「ちいかわキーホルダー」。

ぜひ旅行の思い出に連れて帰ってみてくださいね!

↓その他のキーホルダーも見る↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました